平成27年3月発行
巻頭言
- 支え合う力
聖学院大学 学長 姜 尚中
寄稿論文
- 人口減少社会論と大都市近郊地域
獨協大学地域総合研究所 所長 夛賀谷 一照 - 埼玉県は電気羊の夢を見るか ~エディブル・ランドスケープを通して見る埼玉県の可能性~
聖学院大学 人間福祉学部 教授 渡邉 正人
特集「埼玉1st(ファースト)」~埼玉から全国へモデル発信
特別座談会
- 日本一の共助県を目指して ~ 「共助の取組マッチング事業」 をとおして ~
株式会社武蔵野銀行、特定非営利活動法人さいたまNPOセンター、NPO法人和楽食生活改善クラブ、埼玉県共助社会づくり課
特集論文
- さいたま市が取り組む公共施設マネジメント ~「計画策定後」を意識した戦略的な計画を目指して~
さいたま市 都市戦略本部 行財政改革推進部 関口 洋輔 - 心豊かで活力ある日本を埼玉から ~人口減少社会を乗り切る芸術の力~
蕨市 水道部 業務課 萬年 直子 - 共助による高齢化団地活性化モデル事業 ~住宅施策の新たな試み~
埼玉県 都市整備部 住宅課 吉田 弘之 - 本庄市のエコタウンの取組 ~環境共生都市を目指して~
本庄市 経済環境部 エコタウン推進室 小浦方 康司 - 東松山市におけるエコタウンプロジェクトの取組 ~地域で循環する自立型エコタウンを目指して~
東松山市 エコタウン推進課 井桁 章雄 - アスポートは何を支援したのか ~埼玉県生活保護受給者チャレンジ支援事業~
埼玉県職員 龍前 航一郎 - 健康長寿埼玉プロジェクトについて ~健康寿命を延伸して医療費抑制を目指す~
埼玉県 保健医療部 健康長寿課 古海 史予 - ウォーキングで健康寿命をのばそう ~健康長寿埼玉プロジェクト 東松山市における取組について~
東松山市 健康福祉部 健康長寿推進室 小柳 直樹 - 埼玉版ウーマノミクスプロジェクト
埼玉県 産業労働部 ウーマノミクス課 多久島 康寿 - 女性が活躍するための公共職業訓練に関する考察 ~埼玉県立高等技術専門校を女性技術者・経営者のために~
埼玉県 産業労働部 産業人材育成課 滝田 由布子 - カーナビデータを活用した交通安全対策 ~ホンダの持つビッグデータによる危険箇所の解消~
埼玉県 県土整備部 道路政策課 水谷 信哉
埼玉県内自治体シンクタンクの底力 ~政策研究・提言から実践へ~
- スマホアプリで魅力的なまちづくり ~身近な話題から人と人がつながるまちへ~
戸田市政策研究所(戸田市 政策秘書室) 長谷川 昌之 - 大学生+団地住民=地域の元気 ~春日部市官学連携団地活性化推進事業~
かすかべ未来研究所(春日部市 総合政策部 政策課) 三浦 正史、遠藤 祐太郎 - 未来創造みよし塾による公共交通の調査研究と政策実現 ~町内の移動を充実させるデマンド交通~
三芳町政策研究所「三芳町未来創造みよし塾」(三芳町 政策推進室) 江田 直也
政策研究活動報告 ~川口市平成26年度グループ課題研究から~
- 高齢者にかかる医療費を減らせ! ~定年過ぎたらまず運動~
川口市平成26年度グループ課題研究 研究メンバー
自由論文
- スポーツコミッションに関する提言 ~米国スポーツコミッション事例を踏まえた地域経済活性化~
さいたま市 債権整理推進部 収納対策課 吉羽 俊議 - 博物館のウェブサイトによる情報提供の現状と展望 ~埼玉県内市町村立博物館を中心に~
和光市教育委員会 中岡 貴裕 - 高度経済成長期における社会教育施策の変容 ~社教審46答申に焦点をあてて~
川島町 政策推進課 神田 雅貴 - NPO法人を通じた企業、大学、高校、団体などの社会貢献活動と共助社会づくり
埼玉県 環境部 秩父環境管理事務所 石川 勉
埼玉県 都市整備部 都市計画課 小林 竜也